育児しながらベンチャー勤めの外資妻日記

魔の2歳児の育児をしながらベンチャー企業で頑張っています。夫は日系企業から外資系に転職。このブログでは育児、家計管理、仕事の話、趣味の話など徒然に書いてゆきたいと思います。

お盆休みと、子連れで北陸新幹線のおススメ座席

みなさま、お盆はお休みでしたか?それともお仕事でしたか?

私が勤めているのは日系のベンチャーというか、スタートアップというか・・・という小さなIT系の会社なのですが、「お盆休み」というものはなく、夏季休暇として2日の有休が付与されて、7~9月の間に利用できるという仕組みです。

2日って少ないな・・・と感じた方も多いんじゃないかと思いますが、新卒で入社した会社も現在の会社も2日なので、もう慣れてしまいました汗 有休をつなげて長期休暇もできますしね。

夫のバムセは転職前に「ド」のつくような日系企業に勤めていましたので、夏季休暇が5日もあったのですが、転職後の外資企業では「そもそも有休沢山あげてるんだから、勝手に調整して好きなときに休んでね(ただし結果出してよね)」という感じのようで、特別に夏季休暇が付与されたりはしないようです。

海外旅行にいくと、欧米(というか欧?)のファミリーなどは1ヶ月以上のバカンスで滞在していることも多く、なんともうらやましい気持ちでいっぱいでしたが、我が家がそんな風に休みを取れる日はくるのでしょうか・・・

 

話がだいぶズレましたが、お盆休み。
今年から「山の日」という祝日ができていたので、8/12(金)を休めば4連休!
私も夫も、親の実家が北陸でなかなか遊びに行けないので、お盆は貴重なチャンスなのです。去年は妊娠後期で帰省できず、まだ親戚に子供を披露できていない状況というのもあって、有休をとって帰省することにしました。(私の夏休みは9月に海外旅行予定なのでそこに取っておいています)

8/11~8/14という日程は世間的にも人気なようで、レンタカーで行こうと思っていましたがどこも満車。あきらめて探し始めた北陸新幹線は大混雑・・・
特に往路の空席がない!ない!ない!
子連れ大荷物で自由席は危険すぎるので、絶対に指定席でないと。
なんとかまともな時間に到着できる便で見つけたのは、「グランクラス ラスト2席」
ぐ、ぐらんくらす・・・?そんなラグジュアリーな車両に子連れで乗っていいのか?
でも他に選択肢もないし。

えいっ!ぼちっ

ふう・・・予約してしまいました。
しかしこちらは結局、親の車に便乗させてもらえることになったのでキャンセル。
ちょっと乗ってみたかったような、高いお金を払わずに済んでよかったような・・・複雑な気持ちです。

ちなみに北陸新幹線のキャンセルですが、乗車日の前々日までなら300円程度でした。
意外と安くてほっとしてます。
前日以降になるとかなりの金額が取られてしまうのでお気をつけあれ!
「キャンセルするなら2日前まで」ですね。

帰りは予定通り新幹線に乗りました。
いろんなブログを見て、「車両の一番前の席がスペースも広くて子連れにおすすめ!」とあったので、一号車の一番前で通路を挟んで隣席を予約しました。

しかーし!
これから予約する方には伝えたい。

「子連れで荷物が多い方は車両の一番後ろの座席をおススメします」

実際に乗車して一番前の席と二列目以降の足元の広さを比べましたが、
「特に差はないようです(リトルティガー調べ)」。がーん。

ベビーカー持参だったので、少しでも広いスペースを・・・と思ったのですが、
全く意味がありませんでした。しかも普通電車のイメージで一号車の一番前はすぐ運転席と思っていたのですが、当然乗降口がありますので、最前列の前は自動扉です。
通路を挟んでの席だったことが災いし、子供の足がぴよんと伸びる度に自動ドアがopen・・・お茶やお菓子の受け渡しをしても自動ドアopen・・・
この問題は予想していなかったのですが、頻繁に開閉してしまう自動ドアにはかなりイライラさせられてしまいました。

翻って一番後ろの席はどうでしょう?
リクライニングできるスペースが開いていますので、自分の背もたれの後ろはかなり広く空いています。座っていると見えないので貴重品は置けませんが、ベビーカーなどを置くには最適!実際私が乗っていた車両の最後列にすわっていたファミリーは、こちらにベビーカーを置いていらっしゃいました。

いいな~~~
リクライニングし放題だし、次に予約する時はこの席にしようと心に決めました。
※奇数車両の一番後ろの席は、すぐ後ろがトイレの作りです。気になる方は偶数車両の一番後ろをおススメします。